「お申し込みフォームへ」ボタンをクリックするとお申し込みフォームが表示されます
-
子供向け理科教室
おもしろ科学実験教室(小学生向け)
「不思議」が科学の入り口です。
楽しく柔軟な発想力を身につけましょう!!開催日時 費用 定員 講 師 毎月第2土曜日
4/12
10:30~12:002,500円
飲み物、お菓子つき
(材料費、講座費用すべて含む)
6名
仲井 祐子
教員をしながらサイエンスポケット(出身地秋田の教職員で立ち上げた実験ボランティアグループ)にも所属。
各地で実験教室を行っています。 -
初心者の方も安心 三味線教室
開催日時 費用 定員 講 師 毎月第1,3 日曜日
4/6,4/20
9:30~12:00
1回40分 3000円
1名
杵家 弥輔梅
・長唄杵家会 師範名取
・長唄協会会員
・㈱カルチャー 塚口カルチャー講師 -
茶華道勉強会
開催日時 費用 定員 講 師 第1、3、4土曜日(3回/月)
3/1、3/15、3/22
4/19、4/26
9:00~15:00垂谷 寿子
裏千家 教授
専慶流 総師範 -
時短スケッチ教室
開催日時 費用 定員 講 師 毎月 第4木曜
3/27
4/2、4/24
9:30~15:30
(4/2水は9:00~12:00)3,500円
(体験レッスンは、1,500円)6名 あべまりえ時短スケッチ認定講師 -
カリグラフィー FIKA(フィーカ)
開催日時 費用 定員 講 師 第2金曜日
4/11
9:00~12:00
3000円 (材料費別)
1500円/1レッスン
5名
日本手芸普及協会 カリグラフィー講師 小林 光 -
世界の歌を歌いましょう
★クラシックや映画音楽、ミュージカルナンバーなど、様々なジャンルの歌を歌います。
★歌に自信のない方でも大丈夫!「大きな声を出してストレスを発散したい」、「カラオケでうまく歌えるようになりたい」
「いろんな曲を歌ってみたい」・・・・・・・理由は様々ですが、みなさん楽しく歌っておられます。
★若手声楽家と一緒に歌ってみませんか?開催日時 費用 定員 講 師 毎月 第2・4金曜日
3/14、3/28
4/11、4/25
13:30~15:001回 2,000円 高曲 伸和(バリトン)
大阪音楽大学大学院修。
アンサンブル・フロット主宰・大阪音楽大学演奏員
関西の合唱団や小中高の講師を務め、楽しく、飽きない指導で好評を得ている。
-
シニアのための音楽レクレーション
♪体をほぐして、懐かしい童謡・唱歌や季節の歌を楽しく歌いませんか。
♪お一人でも♪ お友達どうしで♪ ご夫婦ご一緒に♪ どなたにも楽しんでいただけます♫♫♫
♪参加者 随時 募集中 !!開催日時 費用 定員 講 師 毎月 第2木曜日 (8月休講)
4/10
① 9:50~10:40(只今、この時間帯はお休みしています)
② 10:55~11:451回 600円 3人~9人程度 中井 知子
( ピアノ講師) -
初めてのオカリナ教室
個人からグループまで~オカリナ好きの大人も子供も集まれ!!
見学OK開催日時 費用 定員 講 師 毎月 第4日曜日
3/23
4/27
9:00~12:00
・個人レッスン 1回 20分 1000円
・グループレッスン 1回 40分 1000円
(2名~9名)松原 沙織 オカリナ奏者 日本音楽療法学会