Monthly Archives: 3月 2014
				
							花昌フラワーショップ
お花のことなら、おまかせください。
●電話 072-762-2333
				
							平和温泉
阪急宝塚線、石橋阪大前駅西口より徒歩2分、能勢街道沿いの石橋商店街にある銭湯です。高濃スチームサウナ、膜濾過水風呂、微温薬風呂が人気!天然水を使用した温泉です。
非常に珍しい北斎の富嶽モザイクタイルアートがあります。
また、毎週土曜日は親子ふれあいDAY!(池田市の方は小学生以下のお子様とご来浴で入浴料400円となります。) 
近くに提携駐車場もあります。詳しくはお問い合わせください。
石橋商店街で唯一のお風呂屋さん『平和温泉』は半世紀以上に渡り、地域の人の心と身体を温め続けてきました。今や全国的にも、アーケード型の商店街にあるお風呂屋さんは珍しい存在となりましたが、今日も平和温泉には老若男女問わず多くの人が集まっています。
銭湯のお風呂は熱いことが多いとよく言われますが、平和温泉のお風呂には温度が低く設定されているところもあります。そのため、普段、銭湯のお風呂にあまり入らず、銭湯のお風呂に慣れていない人でも気軽に入ることができます。また、水風呂も入りやすい温度に設定されており、銭湯ビギナーにも優しいです。さらに、平和温泉の水風呂は、日本初となる膜透過装置を使っており、とても純度が高いのが特徴です。
さて、お風呂あがりには飲み物を片手にロビーでくつろぐというのも銭湯の醍醐味の一つだと思います。2016年にリニューアルした店内では、清潔感の中にどこか昭和のような懐かしさを感じることができ、とても居心地の良いお風呂上がりの時間を過ごすことができます。
今回お話を伺った平和温泉の中野洋介さんは、「若い人にも銭湯を楽しんで欲しい」と言います。特に今まで銭湯に入る機会がそれほどなかった私たちのような学生にも、平和温泉のお風呂に入ってもらうことで、銭湯の入り方や銭湯の魅力を感じて欲しいそうです。
皆さんもぜひ、平和温泉で銭湯の魅力や居心地の良さを体験しに来てください!
				
							フラワーショップ 片山
アレンジメント・御供花、地方発送等、何でもご相談ください。
 ●営業時間   10:00~19:00
 ●定休日     日曜日
 ●電話      072-763-5700
				
							住まいるでんき館 カナタニ
電気・家電のことなら、何でもご相談ください。
 ●営業時間  10:00~19:00
 ●定休日    月曜日 
●電話     072-761-8073 
●FAX      072-761-6775
				
							レディス・ファッション ひまわり
大きいサイズから小さいサイズまで取り揃えています。
 ●業種     婦人服販売 
●取扱商品  ジャケット・ズボン・ブラウス等 
●営業時間  9:00~20:00
 ●定休日   不定休 
●電話     072-761-8669
●住所     池田市石橋1-1-8
				
							まるしげ 石橋店
まるしげオリジナル商品が豊富。
呼吸チョコをはじめ、米菓子では「特上千枚」や「こつぶもち」・「鹿児島芋」・「いかぶつ」など多数揃っていますよ。
●取扱商品  お菓子全般
●営業時間  (月~金)10:00~20:00  (土・日・祝日)10:00~19:00
●定休日   無休
●電話     072-761-5903
●住所     池田市石橋1-3-5
●E-Mail         m-isibasi@yk9.so-net.ne.jp
●WEB          http://www.marushige.co.jp
				
							石橋イルチブレインヨガ
アットホームで個人カウンセリング、ケアが充実しています。 コースが豊富で、あなたのご都合の日時にレッスンを受けていただけます。
 ●業種     ヨガスタジオ
 ●取扱商品  ヨガ体操
 ●営業時間  10:00~22:00
 ●定休日   月・祝日
 ●電話     072-762-7507
 ●住所     池田市石橋2-2-10 
●E-mail        ishibashicenter@yahoo.co.jp 
●WEB     http://ilchibrainyoga-ishibashi.com/
				
							「洋服の病院」すがわら
寸法直し・かけつぎ等、何でもご相談ください。
●取扱商品   洋服の寸法直し・かけつぎ等。
●電話      072-761-2549
●住所      池田市石橋1-2-9
				
							楽ワザ介護 石橋商店街ディサービスセンター
人とのふれあい、地域とのふれあいを大切にしています。
アットホームな雰囲気の中、今持っている力を引き出せる楽ワザ介護で、皆さんの元気を応援します。 
見学・ご相談はいつでも、お気軽にご連絡ください。
電話 072-762-0622
FAX 072-762-0632
営業時間 8:30~18:00
定休日 土・日曜日
E-Mail rakuwazakaigokai@yahoo.co.jp
WEB https://rakuwaza-kaigo.com
「人とのつながりっていうのがいちばん楽しいことかな。」
石橋商店街デイサービスセンターの西村禎雄さんは、介護の仕事も商店街での活動も社会性が重要だと感じています。小さい頃から、店頭に立つご両親がお客さんと話す光景を見てきたため、会話を好きになり、そして人とのつながりを大切にしたいと思うようになりました。そうした気持ちから生まれたこの施設は、許容人数9人と小規模に設定したことで、利用者全員と親密に関われる素晴らしい環境になったと西村さんは言います。
お店を大きくしたり、増やしたりはしないんですかと聞いても、「皆さんとお話ができる今の姿が最高だから」と答え、人とのつながりを何よりも大切に思う気持ちが伝わってきます。石橋のいいところは何でしょうか、との質問に「ほどよい距離感でお店が並んでいること」と西村さんは答えます。確かに石橋商店街は店舗どうしが近く、道幅も狭いと言われています。でもそれがいい方向に向いているのも確かです。「近いから自然にあいさつをする。自然にあいさつすることがいい人付き合いに繋がっている。」
僕がふとした瞬間に感じる石橋商店街の温かさの理由は、そこにあるのかも知れないと思いました。
				
							池田タクシー
「地域に愛されて60年」 
●取扱商品    「おもてなし」
 ●電話       072-761-8464 
●住所       池田市石橋1-8-3
 ●E-mail     info@ikeda-taxi.co.jp 
●WEB      http://www.ikeda-taxi.co.jp/
				
							いしばしや&KEY’S CAFE 石橋駅前店
石橋駅を降りてスグ!! 
なつかしい町、石橋。ふれあいの街、石橋商店街。
小物達との出会いの”いしばしや”。 
豊富な品揃えで何でもそろう下町のセレクトショップです。
 駅前の待ち合わせや雨宿りにもご利用くださいませ。
【業  種】カフェ・雑貨屋・貸教室【取扱商品】ワチフィールド・ハリウッド化粧品・バッグ・ステーショナリー・ハンカチ・帽子・婦人服etc
【営業時間】8:00〜20:00(時短営業ver.)
《月曜から土曜》8:00〜21:30
《日 曜》8:00~20:00
【定休日】不定休
【電 話】072-761-8719
【住 所】池田市石橋1-3-6
【メールアドレス】ishibashiya@kna.biglobe.ne.jp

今回お邪魔したのは、「いしばしや&KEY’S CAFE 石橋駅前店」さんです。
木目調で統一感がありながらも、どこか温かみのある店内。店内左側はおしゃれでありながらも、落ち着けるカフェスペースになっており、幅広い年代の人々に親しまれています。店内右側にはバッグや小物が所狭しと並び、どれも可愛らしくてわくわくします。
創業1925年で、石橋商店街のお店の中では最年長という、いしばしやさん。元々は本屋さんとしてスタートし、その後、雑貨屋さんがメインの時代を経て、数年前に現在の雑貨屋さんとカフェが併設する形に落ち着いたそうです。
店長の三﨑良太さんは、”石橋にずっと住んでいる人たちはもちろん、学生など遠くから石橋に越してきた人にとっても、ほっと一息つける場所でありたい”とおっしゃっています。
長年、形は変われどお店が続いてきたのは、地域のニーズに柔軟に応じ、みんなに愛されてきたからだと思いました。
【おまけ】いしばしやさんでは、ずっと300円で傘を売り続けているそうです。仕入れ値が上がっても値段を変えていないのは、雨でバタバタしている時におつりのやりとりを楽にするためだけでなく、お店を続けていられる感謝の気持ちも込めてそうしているのだそうですよ。
この投稿をInstagramで見る
				
							
				
							もとにし薬局
全国の病院・医院の処方せん調剤をお受けいたします。
●業種      薬局
●取扱商品   医薬品・化粧品
●営業時間   (平日) 9:00~21:00  (土・祝日) 9:00~20:00
●定休日    日曜日
●電話・FAX    072-761-8540
●住所      池田市石橋1-3-9
●E-mail     up8t-mtns@asahi.net.or.jp
				
							ブティック ラブ石橋店
梅田や川西まで行かなくても、「ラブ」で何でもお安く、揃いますよ。
●業種     婦人服販売
●営業時間 9:30~19:00
●電話・FAX 072-760-3885
●住所     池田市石橋1-12-1
				
							池田泉州銀行 石橋支店
各種ご預金・住宅ローン・資産運用のご相談は池田泉州銀行まで! お気軽にご相談ください。
●業種       銀行
●取扱商品    預金・ローン・資産運用・各種金融サービス
 ●営業時間    9:00~15:00(窓口)
●電話     072-761-8281 
●住所     池田市石橋2-17-13 
●WEB     http://www.sihd-bk.jp
				
							鮨虎 駅前店
今年で創業56年目になる石橋駅の西改札口を出てすぐにあるお寿司屋さんです。
初めての方でも気軽にお越しください。
【業 種】寿司店
【取扱商品】寿司・懐石・うなぎ
【営業時間】10:00~22:00
【住 所】池田市石橋1-13-5
【定休日】木曜日 
【電 話】072-761-8919
【お店自慢】新鮮・作り立て・美味しい!!
今回、ご紹介するのは石橋阪大前駅から直ぐにある鮨虎 駅前店。ドアを開けると、厨房に面したカウンター席と4人用のテーブル、やさしい店長の芝田二三夫さんが出迎えてくれます。
このお店を開いたのは、なんと前回の東京オリンピックの2年後の1966年8月。今年で56年目になり、店内にも昭和のテイストが残っていて歴史が感じられます。
芝田さんに昔のお店や商店街のお話をしてもらいました。昔は出前が盛んで毎日電話が鳴り止まず、届けるのに2時間もかかったことがあったそうです。また、阪大の教授が経費で出前をよく取っていたので、阪大には頻繁に行っており、学生運動の時も機動隊の間を抜けて寿司を届けていたそうです。
お寿司屋さんというと少し高いイメージがありますが、実は学生さんでも気軽に食べに来ることができるお値段です。店長のお勧めは、まず”にぎり一人前”を頼んだ後、その中で気に入ったものを追加で注文することだそうです。ぜひ気軽に足を運んでみてください。
				
							コトブキ石橋店
●取扱商品   洋菓子
●営業時間   9:00~23:00
●定休日    不定休
●電話・FAX  072-761-8940
●住所     池田市石橋1-13-4
				
							石橋赤壁薬局
院外処方せん受付いたします。
 ●営業内容    薬局 
●取扱商品 薬・衛生用品・化粧品 
●営業時間 (平日)9:00~21:00  (祝日)9:00~19:00 
●定休日  日曜日 
●電話    072-761-8038
 ●FAX     072-761-8054 
●住所   池田市石橋1-12-4



