小学生による自転車マナーポスター

2015/12/11

石橋商店街の自転車マナー向上を願い、石橋南小学校の生徒さんがポスターを作成してくれました。
約80枚のポスターを石橋商店街の各お店に展示しました。また、12月には、石橋赤い橋の欄干に全ポスターを展示しました。ポスターを見て、自転車マナーを守り、安心・安全な石橋を目指しましょう。

CIMG1150

CIMG1137

CIMG1151

第27回池田市商業祭

2015/11/16

10月25日(日) 石橋駅前公園にて、第27回池田市商業祭が開催されました。
高知県のカツオの藁焼き・タタキ実演や岐阜県のお茶の試飲・販売お及び島根県のサザエのつぼ焼き・白スルメイカの販売等で大賑わい。

ミニ動物園・ふわふわファイヤードッグ・屋台等でチビッコたちも大喜び!

ステージでは、五月山動物園応援ユニット「Keeper Girls」・石橋南太鼓・渋谷中学校 筝曲部・石橋南チアリーデイング「スターエンジェルス」・太鼓塾「一輝」等のパフォーマンス。

スタンプラリーでのスーパービンゴ大会&ガラポン抽選で電動自転車やテーマパークペアチケットをGET!

 

 

ゴミ拾いはスポーツだ!

2015/08/27

チームで力を合わせて、マチをきれいにしよう
大阪大学環境サークルGECSと石橋×阪大の共催企画
「スポーツGOMI拾い大会 in  石橋」が開催されます。
大会日時  2015年9月13日(日) 小雨決行
集合場所  石橋駅前公園
応募締切  2015年9月10日(木)
        5名以内のグループでお申込みください。
募集予定  先着10組

お申込先  gecs.mck@gmail.comまで
        参加無料。入賞賞品や参加賞も盛りだくさんです!

 

 

 

 

 

 

すうじ de いしばし

2015/06/22

「石橋×阪大」のメンバーとそのOBの力作発表!!
クルル石橋で、「石橋×阪大」の石橋のことをいろんな数字で表しました。地元に住んでいても、
知らなかったことや、意外な結果に驚かせれます。是非、一度、足を運んでご覧になってください。
【場所】  クルルいしばし
【期間】  6/21~6/26
数字3

数字1

数字2

 

落語銭湯

2015/06/13

な、なんとぅ~ せんとう、銭湯にて「落語講演」を

♨場 所   石橋商店街 平和温泉にて
♨日 時   6月28日(日) 
♨入場時間 13:00
♨講演時間 13:20~14:10
♨入場料   無料(入浴時には別途料金が必要です。)
CIMG1117

 

 

 

第16回春団治まつり

2015/04/27

26日(日)石橋サンロードにおいて、第16回春団治まつりが開催されました。
サンロードが歩行者天国になり、オカリナ演奏をスタートに「よさこい」・「獅子舞」・「太極拳」・地元中「吹奏楽部演奏」・「ヨガ」・「阿波踊り」・「民謡」・「カラオケ」と、歌えや踊れのてんこ盛り!!

オカリナ

 よさこい2

太極拳

CIMG1063

花団治

花団治2

 

 

三代目 桂花団治襲名披露成功祈願船乗込み in 石橋商店街

2015/04/20

4月20日(月) 蝶六改メ 桂花団治の襲名披露成功祈願の船乗込みが、石橋商店街
で68年ぶりに行われました。当日は雨の中にもかかわらず、大勢の方のご声援を頂
きました。

CIMG0954

CIMG0956

CIMG0972

CIMG0974

CIMG0977

 

アフリカを写真でさるく

2015/04/06

「クルルいしばし」でアフリカ写真展開催しています。
長崎出身の阪大生、今泉 奏さんがアフリカを自分の足で歩きながら、
現地のものを食べ、人々の暮らしを学び、アフリカの今を生きる人々
と対話を重ねながら、シャッターを切りました。
「さるく」とは、長崎弁で「歩き回る」こと。

CIMG0906
赤いラインが自分の足で歩いたルート

CIMG0905
写真展は4/6~4/11の間、10:00~21:00。

CIMG0909
エンセーラ畑(エチオペア)

CIMG0918
ミニバス(セネガル)

CIMG0912
夕暮れのチーター(ナミビア)

CIMG0908
ケニア人ランナー(ケニア)

第16回いけだ春団治まつり

2015/04/03


4月20日(月)

三代目 花団治 襲名披露成功祈願
 『船乗り込み』 が、68年ぶりに復活!!
11:00~  
石橋商店街
「赤い橋」スタート。
 三代目 桂 花団治が乗った船が、石橋商店街を行く。
CIMG0899

4月26日(日)
第16回 いけだ春団治まつり
10:00~17:00
 石橋サンロードを歩行者天国に。
 屋台・歌・踊り・春団治一門の大喜利等、テンコ盛り~~
CIMG0895

武井壮が石橋商店街に出現!!

2015/03/31

 

武井壮さんが、関西の町を自転車に乗ってぶらぶらする中、
発見したモノやコト、人々とのふれあいから生まれる情報を
・・・・という関西TV情報番組で伊丹空港から箕面の滝へ行く
途中、石橋商店街にぶらり~と!
4月7日(火) 午後2:00~3:00頃ですよ。
逃したらあきまへんでエ~。

 

「初めてのオカリナ教室」デモ演奏 in クルルいしばし

2015/03/23

4月より開講の「いしばし寺子屋」の「初めてのオカリナ教室」のデモ演奏がありました。
23日~27日まで、お昼頃の時間に演奏します。
講座のお申込みは石橋商店会事務所まで。 ☎072-761-1576
CIMG0893

石橋キッズ商店街 by 尼崎信用金庫石橋支店and石橋商店街

2015/03/18

毎年恒例の尼崎信金石橋支店と石橋商店街の協同事業「石橋キッズ商店街
が3月14日(土)に開催されました。
地元小学校の生徒が、物品販売の実習を行いました。
金融機関の方や阪大生に指導を受けながら、大変、有意義な1日でした。

CIMG0886

CIMG0887

CIMG0888

CIMG0891

 

 

いしばし寺子屋「囲碁入門」講座が大人気!!

2015/03/09

石橋商店街ふれあいルーム「いしばし寺子屋」の「囲碁入門講座」が大人気です。
囲碁のこと、なんにも知らなくてもOK!   初歩の初歩から教えてもらえますよ。
講座は毎月、第1・2日曜日の15:30~16:30。 詳細は石橋商店会事務所へ  ☎072-8761-1576
CIMG0882

CIMG0883

シリアのゴラン高原写真展 

2015/02/17

石橋×阪大サークルが、クルルいしばしにて、被占領地シリアの「ゴラン高原写真展」を開催しています。
お気軽にお立ち寄りください。
期間:2/16(月)~22(日)
CIMG0859

CIMG0860

CIMG0861

CIMG0862

CIMG0863

CIMG0864

CIMG0869

CIMG0871

 

アーケード照明・街路灯のLED化と防犯カメラのデジタル化工事完了

2015/01/19

昨年12月、全国商店街振興組合連合会の助成金活用により、アーケード内照明や街路灯照明のLED化工事を完了しました。また、安心・安全な街づくりを目指し、商店街内の防犯カメラをデジタル化工事を完了しました。

アーケード照明のLED化
LED1

LED3

防犯カメラ1

防犯カメラ2
防犯カメラのデジタル化

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第9回 ゑびす男選び@阪大坂2015

2015/01/08

またまたぁ 今年もやってきましたぁ「ゑびす男選び@阪大坂」
老若男女を問わず、福男(女)を目指して、足自慢(長さや太さではなく、速さ)たちよ 集まれぇ!

開催日        1月11日(日)
集合場所   阪大坂下の玉坂公園
集合時間   AM6:15~7:30
スタート :  AM7:30

 

 

 

第1回 石橋×阪大 文化祭開催

2014/12/25

石橋商店街の中で、大阪大学学生による「第1回 石橋×阪大 文化祭」開催いたします。

  ♠ 日 時   平成27年1月18日(日) 11:00~16:00
 ♣  場 所         石橋商店街各お店・クルルいしばし
            和菓子屋さん・定食屋さん・雑貨屋さん等・・・・・で。

 ♥  内 容         阪大のサークルが出展
                                 演劇・美術部・人形劇・ロボット・・・・・・・・・。
           スタンプラリー・屋台もありますよ。
          

 

歳末ビッグセール

2014/12/16

本日より、20日(土)まで「歳末ビッグセール」スタート。
ガラポン抽選の商品も盛りだくさんです。
CIMG0846

CIMG0847