
本日より、石橋ガチャガチャがスタート!
対象店舗で1000円以上お買い物をして、コインをGetしよう!
商店街を舞台に活動をしている阪大生の団体、石橋×阪大による新企画「ちょっと聞いてほしい話があるんです!」の参加者を募集しています!
新型コロナウイルスの影響で、各種催し物が中止になっており、
子ども達には我慢を強いる状況が続きます。
そのような中でも、”全てをあきらめてほしくない”
と言う思いで、感染症対策を第一にしながらも、
ささやかながら
「石橋ねばぎばっ祭り」
を開催させていただきます。
子ども向けのゲームコーナーや、
ワークショップの屋台が20店舗集まります!
もちろんおいしい物もたくさん!
【石橋商店街で営業される各店舗対象】
大阪府商店街感染症対策支援事業の一環として、感染症対策啓発POPサインのデータが届いています。下記画像をご参照の上、ご入用の方は、以下要領でお申し込み下さい。
(さらに…)
「いしばし子どもプロジェクト」第三弾
『子ども起業家in石橋商店街』参加者募集開始!
とうとう、子どもプロジェクト第3弾の参加者の募集が始まりました!今までの2つの企画とは異なり、今年初めて実施されるこの企画!お金について学び、石橋商店街で実践します。
~君はどうやって石橋商店街で起業するか?~
石橋こどもプロジェクト第三弾、夏合宿in石橋商店街の募集を開始します!(5/1~)
初めてのおつかいや子ども店長とは異なり、夏合宿は石橋商店街初の試みです。商店街ならではの経験をして、すてきな夏の思い出を作ってもらえたらなと思います。
夏合宿in石橋商店街 応募フォーム←ここをクリック(エクセルシート)
(エクセルシートがうまく表示されない場合、メールに①参加者の氏名、年齢、②保護者の氏名、連絡先、③アレルギーの有無、④その他伝えておきたいことを明記しご応募ください。)
石橋こどもプロジェクト第二弾:初めてのおつかいの募集要項と申込用紙を掲載します!
掲載が遅れてしまって申し訳ありません(T.T)
今回は某有名番組を石橋商店街でやってみようというイベントになっています!
どしどしご応募ください!
※応募フォームが正しく表示されない、めーるへの添付の仕方がわからない場合、お子様の氏名、年齢、保護者氏名、連絡先、おつかいで行かせようと考えている店舗(現時点で、あればでかまいません)をメールにお書きの上、ishibashi.ohako@gmail.comまでお申し込みください。
石橋こどもプロジェクト第一弾:子ども店長 の募集要項と申し込み用紙を掲載します!
どしどしご応募ください!
※応募フォームが正しく表示されない、メールへの添付の仕方がわからない場合、お子様の学年、氏名、小学校名、希望店舗、保護者氏名・連絡先をメールにご記入の上お申し込みください。
石橋商店街を舞台にこどもをテーマにしたイベントが3回にわたって開催されます。
石橋商店街でしか体験できないような企画が盛りだくさんです。
チラシをチェックして、是非是非ご応募ください!
ご不明点ございましたら、石橋商店街事務所までお問い合わせください。
2018年1月7日(日)
受付 6:15~7:00
出走 7:30
集合 石橋玉坂公園
台風にも負けず、10月29日(日)、石橋で開催!
8/26 池田新町だんじりが石橋を巡行しました。
いしばし寺子屋講座「楽しいヴォイストレーニング&歌」に仲代奈緒さん(仲代達矢さんのお嬢さん)が参加、受講生の皆さんと楽しく交流されました。